躁鬱の完治は諦めてます。

躁鬱歴15年&HSP。幸せを感じるのって難しい。

躁鬱病&HSPが抱える人間関係のジレンマ

 

 

毎年の恒例行事として年に1、2度、高校の友人達に会う。

 

だが最近は実家を離れて県外に住んだり、コロナの状況悪化で会えていない。

 

なので去年からはビデオ通話をしてお互いの近況報告をするようにしている。

 

今日は4ヶ月ぶりにビデオ通話をすることにした。

 

20年ほどの付き合いで、お互いをよく知る関係なので気兼ねなく話せる関係だ。

 

金融系、音楽系、公務員とみんな職種が異なるので、私がいる世界と違うおもしろい話が聞ける。

 

あとは夫の話、彼氏の話、ゴルフ、旅行、最近観た映画の話・・・

 

たまに昔の思い出について懐かしんだりもする。

 

普段は無表情な私も、久しぶりに自然と笑えた

 

f:id:betterlifewo:20210502080115p:plain

 

ビデオ通話をすると決めた頃は、みんなの近況を聞きたくてワクワクしていたし、話している時は楽しいと感じた。

 

しかし、話終わった後は素直に楽しかったと思えなくなった

 

自分を自慢するような話し方をしたかもしれない・・・

 

自分だけが話しすぎてしまったかもしれない・・・

 

話し方にまとまりがなく、とっ散らかった話し方をしたかもしれない・・・

 

つまらない話をしたかもしれない・・・

 

あとからいろいろと後悔が溢れてくる

 

その後、とても楽しみにしていた友達との会話だったが、やっぱり辞めておけば良かったと思った。

 

下手くそな会話をしたことによって、みんなから嫌われてしまうような気がしたからだ。

 

 

 

私の脳の回転は悪い

 

躁鬱病になる前はどんな感じで話していたか正直言って忘れてしまったが、最近考えがまとまらないのに話を続けたり、大きく話が飛んだりすると感じる。

 

これは統合失調症にもよくある症状らしい。

 

普段から文章を組み立てるのが下手で、言葉が出て来ずに話の途中に止まってしまうことが多々ある。

 

私としてはみんなに楽しい話をしたいし笑ってほしいと思うのだが、いつも気持ちだけが空回りしてオチのない面白くない話をダラダラしまう。

 

その結果、人に対して悪い気分にさせたのではないかと思って鬱気分になる。

 

 

 

つまらない話をして嫌われたくない気持ちから、普段は無駄に人に話しかけないようにしている。

 

フレンドリーに話しかけて人と仲良くしたい気持ちがある一方、嫌われるかもしれない恐怖とのジレンマにいつも陥っている。